宮古島・西平安名崎から池間島。海の美しさに癒されながらの生き物探し。
西平安名崎 西平安名崎。このような海岸の岩場に住むミヤコトカゲを求めて行ったのですが、一匹もいませんでした。岩が非常に鋭く、はだしでは歩けないほど。長靴で歩いたのですが、岩に長靴があたると破れてしまいそうでした。 池間湿...
西平安名崎 西平安名崎。このような海岸の岩場に住むミヤコトカゲを求めて行ったのですが、一匹もいませんでした。岩が非常に鋭く、はだしでは歩けないほど。長靴で歩いたのですが、岩に長靴があたると破れてしまいそうでした。 池間湿...
サキシマバイカダの棲息地 サキシマバイカダ(Lycodon ruhsstrati multifasciatus)は、宮古諸島(宮古島・伊良部島)、八重山諸島(石垣島・西表島)に分布する日本固有亜種。環境省のレッドリストで...
1.奥多摩いこいの路 「奥多摩いこいの路」とは、奥多摩湖南岸を小河内ダムから「山のふるさと村」にかけて湖畔沿いに歩く約12kmの遊歩道。 アップダウンが無い「登らない山」で、木々の葉の間から時折見える美しい湖面を眺めなが...
新潟県 魚沼丘陵 4月22日、新潟県魚沼丘陵。この時期の魚沼は、桜が満開です。 東京の桜の時期と比べると生き物が多く出ており、爬虫類なども活発に動いています。雪国の春は一気に来るものですね。東京在住の僕は、魚沼に訪れる度...
コアオマイマイカブリ(4月22日 新潟県南魚沼市) 分布域:本州(新潟県、山形県、宮城県、長野県) 新潟県南魚沼市の公園で見つけました。マイマイカブリとは、その名の通りカタツムリに頭を突っ込み捕食する甲虫。主食はカタツム...
ニホンマムシ 4月28日、埼玉県越生町で行われた爬虫類両生類団体の観察会に参加。越生町の名所である「大谷カ原萬葉公園」や「上谷の大クス」といった自然豊かなスポットを中心に探索しました。 大谷ケ原萬葉公園と付近の湿地帯 自...