世界自然遺産候補地となった「奄美・琉球」を含む、奄美群島・沖縄諸島を総合したフィールドレポートのカテゴリーです。奄美・沖縄には、日本本土とも大陸とも全く違った生物相があり、古い時代から琉球の島々に取り残された生き物たちが、その島ごとに独自の進化を遂げて棲息しています。世界的にも貴重なこれらの島々を巡った時の記事をまとめています。

陸の孤島「西表島・舟浮集落」と「イダの浜」に行ってきた
秘境と言われる西表島の中でも、さらなる秘境と言われる、舟浮に行ってきました。 舟浮に行くには、石垣港からフェリーで西表島まで行き、さらに船に乗る必要があります。 舟浮は西表島の一角にも関わらず、陸路で行くことができません...