RECOMMEND
-
iphone
iphone11 pro maxで生き物を撮影。52mm望遠レンズはマクロ的な撮影が可能な手振れ補正も優秀なレンズ -
カメラ
LAOWA 24mm F14 2× MACRO PROBE 冬眠から目覚めたヨコヅナサシガメの幼体を撮影する -
奄美・沖縄の自然
多数のオオコウモリが飛び交う夜の宮古島市熱帯植物園 -
奄美・沖縄の自然
久米島 -天然記念物・クメトカゲモドキを求めて- -
カエル
モリアオガエル -
鳥類
カワセミの子育てをヘビから守る!? -
東京の自然
東京の秘境・鳩ノ巣渓谷。アカクビナガオトシブミとアカマキバサシガメ。 -
奄美・沖縄の自然
宮古島・西平安名崎から池間島。海の美しさに癒されながらの生き物探し。
ごあいさつ
「山川自然誌研究所」では、生きものについての不思議や疑問、おすすめの自然スポットについてブログ形式で解説しています。
記事執筆者みずから大自然フィールドに足を運び得た知見や、現場で撮影した写真を使い、記事を作成しています。また、取材時に使用した機材やアウトドア道具のレビューも執筆しています。生物観察や自然体験をされる読者様の参考になれば幸いです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。