奥多摩散策。カナヘビ・トカゲ・ヒバカリ・モリアオガエルに出会った。
6月14日、東京の奥地、奥多摩とその奥の丹波山を散策。 ニホンカナヘビが気持ちよさそうに日光浴しています。 ヒガシニホントカゲ モリアオガエル モリアオガエルの卵塊 ヒバカリ モリアオの卵の下にいました。この池にいるアカ...
6月14日、東京の奥地、奥多摩とその奥の丹波山を散策。 ニホンカナヘビが気持ちよさそうに日光浴しています。 ヒガシニホントカゲ モリアオガエル モリアオガエルの卵塊 ヒバカリ モリアオの卵の下にいました。この池にいるアカ...
基本データ 和名:ハブ(ホンハブ)分類:爬虫網 有隣目 クサリヘビ科 ハブ属学名:Protobothrops flavoviridis大きさ:全長100~200cm(最大250cm)分布:奄美諸島・沖縄諸島(喜界島・沖永...
北海道の自然の魅力は、野生の哺乳類に出会えること。本土では哺乳類は夜でないとなかなかお目にかかれないが、北海道では昼間でもキタキツネやエゾシカに頻繁に遭遇する。 キタキツネの兄弟。キタキツネは観光客にエサをもらってしまっ...
沖縄県公衆衛生協会・ハブ研究室 沖縄県衛生環境研究所・ハブ研究室。 「ハブ研究室」の隣にある沖縄県公衆衛生協会で、ハブ獲り棒が買えます。 11,800円と、なかなかのお値段。 しかしネットでは20,000円以上で同製品と...
和名 ヒメハブ分類 爬虫網 有隣目 クサリヘビ科学名 Ovophis okinavensis全長 30~80cm分布 奄美諸島(喜界島、沖永良部島、与論島を除く)・沖縄諸島(粟国島を除く)
スネークハント選手権大会 埼玉県越生町には里山環境が多分に残っており、たくさんのヘビが生息している。 爬虫類好き数人が集まり、越生町のフィールドにてみんなでヘビ探しの勝負。ヘビ探しは知識と経験と勘がものをいうのは言うまで...