スギタニルリシジミ、エイザンスミレ、シズカ 2014年4月 奥多摩
4月13日 奥多摩。3月に降った大雪のため、まだ雪がたくさん残っていました。 昆虫綱 チョウ目 シジミチョウ科 Celastrina siugitaniiスギタニルリシジミ 今回の目的はコレ。この時期に一瞬だけ現れる。...
4月13日 奥多摩。3月に降った大雪のため、まだ雪がたくさん残っていました。 昆虫綱 チョウ目 シジミチョウ科 Celastrina siugitaniiスギタニルリシジミ 今回の目的はコレ。この時期に一瞬だけ現れる。...
大雪山。体力低下・体重増加を避けるため、ムダな機材は持っていかない。コンデジだけで攻める。 雪渓の上を歩く。一度滑ると数百メートル下まで落下することになるので気をつける。 ダイセツタカネヒカゲ 頂上まで行ったわけではない...
5月29日、30日、長野県王滝村に行きました。フィールド目的というわけではなく、MTBをやっている友人がレースに出るということで、せっかくだからとドライブがてら同行。ほぼ無計画で、現地に夕方につきテント泊、そして翌朝友人...