RECOMMEND
-
世界の自然
ヨーロッパの生き物 -
昆虫(カブトムシ・クワガタ)
ミヤマクワガタ採集・完全版 生息地や発生時期について解説 -
東京の自然
家の守り神であるニホンヤモリ・アオダイショウと、日本の国鳥キジ -
奄美・沖縄の自然
西表島・舟浮集落。イダの浜への道では生き物にも出会った。 -
北海道の自然
北海道大雪山の昆虫 -
カメラ
パナソニック LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 レビューと作例(広角マクロ撮影) -
カエル
オットンガエル(両生網 無尾目 アカガエル科 Babina subaspera) -
iphone
iphone11 pro maxで生き物を撮影。52mm望遠レンズはマクロ的な撮影が可能な手振れ補正も優秀なレンズ
ごあいさつ
「山川自然誌研究所」では、生きものについての不思議や疑問、おすすめの自然スポットについてブログ形式で解説しています。
記事執筆者みずから大自然フィールドに足を運び得た知見や、現場で撮影した写真を使い、記事を作成しています。また、取材時に使用した機材やアウトドア道具のレビューも執筆しています。生物観察や自然体験をされる読者様の参考になれば幸いです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。