ナガレタゴガエル。皮膚がブヨブヨの魚に抱きつく不思議なカエル
2月の東京檜原村の渓流、標高約350mの地点。川に手を入れると、数秒で手の感覚が無くなってしまうくらい冷たい。そんな中で元気に動き回り繁殖活動に勤しむ生き物がいます。ナガレタゴガエルです。 ナガレタゴガエルとは ナガレタ...
2月の東京檜原村の渓流、標高約350mの地点。川に手を入れると、数秒で手の感覚が無くなってしまうくらい冷たい。そんな中で元気に動き回り繁殖活動に勤しむ生き物がいます。ナガレタゴガエルです。 ナガレタゴガエルとは ナガレタ...
渡嘉敷島へ渡る 高速船に乗って、渡嘉敷まで行きます。片道2590円、30分ほどで着きます。フェリーだと、1000円ほど安いです。 沖縄料理で腹ごしらえして・・・。 高速船に乗り込みます。船に乗って離島に行くのは、沖縄の醍...
2月の北海道は、タンチョウの観察に最適な季節。 「真冬の北海道?しかも野外に…?」本州以南に住む人なら、そう思うかもしれません。しかし北海道は公道の除雪がかなり行き届いていますし、また、防寒対策もバッチリしておけば、寒さ...
長野県安曇野市で出会った、キバネツノトンボ。局地的に棲息する種で、見られる場所ではそれなりに見られるようですが、私の住んでいる東京では絶滅しているようです。この手の生き物は、機会を逃すと、次になかなか出会えなくなってしま...
クモマツマキチョウを観察したフィールドを後にし、安曇野市に移動。 目的はオオルリシジミ。 オオルリシジミは、長野県や新潟県のごく限られた場所のみに棲息している絶滅寸前の蝶で、この公園で保護されている。 クモマツマキチョウ...
クモマツマキチョウ オス メス